背中の痛み

  • 肩だけでなくて背中も痛くなってきた
  • デスクワークを続けていると背中が痛くなる
  • 姿勢が悪いのが気になる
  • いつも同じところが痛くなってくる
  • だんだんと背中が丸くなってきている

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みのメディア掲載

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの雑誌掲載

茨木市で背中の痛みでお悩みのあなたへ

背中の痛みと言っても、**「いつも片方だけが痛い」「同じ場所がずっと痛む」「背中全体に違和感がある」**など、痛みの出方や場所は人それぞれ異なります。

中には内科的な疾患からくるケースもありますが、背中の痛みの多くは、姿勢の悪さや頚椎の歪みが影響していることがほとんどです。

背中が痛いと、

長時間同じ姿勢を保つのが辛くなる

呼吸が浅くなり息苦しさを感じる

何かがのっているような重だるさが続く

など、日常生活にも大きな支障をきたしてしまいます。

そして、放置して悪化すると慢性化しやすいため、できるだけ早い段階で施術を開始することがとても大切です。

このページをご覧になっているあなた、またはあなたの大切な方も、背中の痛みでお悩みではありませんか?

背中の痛みを根本から改善したい方は、ぜひ当院の施術方針をじっくりとご覧ください。

 

目次

1.背中の痛みについて

2.骨格矯正が背中の痛みに効果的な理由

3.背中の痛みの施術とアフターケアについて

4.背中の痛みの施術の流れ

5.背中の痛みについてよくある質問

6.アクセスについて

背中の痛みの原因・症状について|茨木市 まつお鍼灸整骨院

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの原因

背中の痛みについて

背中は、首から腰にかけて広がる非常に広範囲な部位で、多くの筋肉・骨格・神経・血管が密集している、重要な部分です。

この背中に痛みが出ると、単なる「筋肉疲労」と考えがちですが、実際にはさまざまな原因が重なることで背中全体に「慢性的なだるさ」や「重たい痛み」を感じたり、肩甲骨まわりに「ズキッ」と鋭い痛みが走ったりすることがあります。

特に、現代人に多い「長時間のデスクワーク」「スマホ操作」などは、常に背中を緊張させる要因となり、放っておくと慢性化悪化を招きやすいのが特徴です。

また、背中の痛みは単なる不快感だけでなく、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。

✅なんとなく背中がだるい

✅最近、姿勢が悪くなった気がする

そんなサインを感じたら、早めに対処することが大切です。

年齢や性別、生活習慣との関係性

背中の痛みは、年齢や性別を問わず、比較的多く見られる症状です。ですが、生活習慣や身体の使い方によって、痛みが起きやすい傾向が変わってきます。

◆若年層(10代〜30代)

デスクワーク中心の人に多く、長時間のスマホ操作、ゲーム、パソコン作業などによる姿勢不良が原因に。

猫背・巻き肩が進行し、肩甲骨まわりや背中のコリ、痛みを訴えるケースが増加しています。

◆中高年層(40代〜60代)

加齢に伴う筋力低下柔軟性の低下により、背骨や骨盤のバランスが崩れやすくなります。運動不足や生活習慣病(高血圧・糖尿病)も血流を悪化させ、慢性的な背中の痛みにつながります。

特に更年期の女性では、ホルモンバランスの乱れも背中の不調に関与することがあります。

◆高齢者(70代以上)

骨粗しょう症や脊柱の変形(円背)が進行しやすく、ちょっとした負荷でも圧迫骨折筋肉の損傷を招き、背中の強い痛みを感じやすくなります。

背中の痛みの原因について

背中の痛みには、単なる「疲れ」や「コリ」だけでなく、骨格・筋肉・神経・内臓といった様々な要因が複雑に絡み合っています。

特に近年は、生活習慣・姿勢の乱れ・ストレスの影響が大きいと言われています。

1. 姿勢不良による負担

・長時間のデスクワーク

・スマホ・タブレットの多用

・運転や中腰作業の繰り返し

これらにより、背中の筋肉に常に余計な負荷がかかり、慢性的なコリや痛みを引き起こします。特に「猫背」や「ストレートネック」がある方は、背中への負担が非常に大きくなります。

2. 骨格・背骨の歪み

背骨や骨盤が歪むことで、背中の筋肉が不自然に引っ張られ、痛みが生じやすくなります。骨格の歪みは、筋肉や神経の圧迫、血流障害を引き起こし、さらに症状を悪化させます。

3. 筋力低下・運動不足

体幹が弱ると、背骨を支える力が低下します。その結果、背中の筋肉が過剰に頑張ることになり、慢性的な疲労や痛みを招きます。

4. ストレス・自律神経の乱れ

精神的ストレスは筋肉を緊張させ、背中の張りや違和感を引き起こします。また、ストレスが続くと自律神経のバランスが乱れ、血流が悪化して痛みを慢性化させることも。

5. 内臓の不調

胃腸・肝臓・膵臓など内臓の機能低下や不調が、反射的に背中に痛みとして現れることもあります。「内臓関連痛」は、通常の筋肉痛とは違い、押しても楽にならないのが特徴です。

背中の痛みの主な症状とは?

背中の痛みと一口に言っても、感じ方や症状の現れ方は人それぞれ異なります。以下のような症状が見られる場合は、単なる筋肉疲労ではなく、骨格の歪みや神経・内臓への影響が関係している可能性もあります。

● 肩甲骨まわりの慢性的な痛み・コリ

✔デスクワーク中や長時間の同じ姿勢で、肩甲骨の内側や背中全体が重だるくなる。

✔マッサージしてもすぐ元に戻ってしまう。

● 深呼吸や体をひねったときに背中が痛む

✔肋骨と背骨をつなぐ関節(肋椎関節)に問題がある場合や、筋肉の過緊張により痛みが出ることがあります。

✔呼吸が浅くなり、疲れやすさを感じることも。

● 背中にズキッと走る鋭い痛み

✔急な動きや咳・くしゃみで痛みが強く出る場合、筋膜の損傷や小さな炎症が起きていることがあります。

✔ぎっくり腰ならぬ「ぎっくり背中」と呼ばれることも。

● 背中〜腕・手にかけてしびれや違和感がある

✔背骨の歪みや、神経の圧迫が原因となり、背中から腕・手指にかけてしびれが出ることがあります。

● 朝起きた時に背中が固まっている・痛い

✔寝具が体に合っていない、または骨格の歪みが強い場合、夜間に背中が緊張し、朝の動き始めに痛みが出やすくなります。

電話でお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

骨格矯正が背中の痛みに効果的な理由|茨木市 まつお鍼灸整骨院

茨木市まつお鍼灸整骨院|骨格矯正が背中の痛みに効果的な理由

背中の痛みを根本から改善するためには、単なるマッサージやその場しのぎの対処ではなく、骨格から整えることが重要です。

なぜなら、背中の痛みの多くは「背骨のゆがみ」や「姿勢の崩れ」によって、筋肉・関節・神経に不均等な負荷がかかることで引き起こされるからです。

① 背骨のゆがみを整え、背中全体の負担を軽減

背骨の歪みを調整することで、筋肉への負担が均等になり、炎症や緊張を軽減することができます。

これにより、慢性的な肩甲骨まわりの痛みや、背中全体のこわばりが改善していきます。

② 筋肉のバランスを整え、血流・リンパの流れを促進

② 筋肉のバランスを整え、血流・リンパの流れを促進

骨格が整うことで、筋肉の緊張が緩み、滞っていた血流やリンパの流れもスムーズに。

酸素や栄養が行き渡りやすくなり、自然治癒力が高まります。

③ 神経の圧迫を取り除き、痛み・しびれを根本から改善

背骨の歪みが神経を圧迫している場合、それが背中の痛みだけでなく、腕や手のしびれにもつながります。

骨格矯正によって血液・神経の流れが良くなり、症状が軽減していきます。

「湿布や痛み止めでは治らない」背中の痛みへの根本施術

背中の痛みに悩む多くの方が、最初は湿布や痛み止め、マッサージなどで一時的に症状を和らげようとします。しかし、表面的な対症療法だけでは、背中の痛みは根本的には改善しないことがほとんどです。

なぜなら、痛みの原因となっている骨格のゆがみや姿勢の崩れが放置されている限り、筋肉や神経への負担は積み重なり続けるからです。

整形外科では難しい「動作評価」と「生活習慣の見直し」

整形外科では難しい「動作評価」と「生活習慣の見直し」

当院では、**動作パターン(立ち方・座り方・歩き方)**を細かく観察し、痛みを引き起こしている悪いクセを見つけ出します。

さらに、仕事中・家事中・睡眠中の姿勢改善アドバイスも行い、日常生活から根本的な負担を減らしていきます。

背中の痛みの施術・アフターケアについて|茨木市 まつお鍼灸整骨院

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの施術

背中の痛みの施術について

まつお鍼灸整骨院では、一時しのぎではなく、背中の痛みの根本改善を目指す施術を行っています。

① レントゲンで骨格・姿勢のゆがみを分析

必要に応じて、提携している医療機関でレントゲン撮影を行い、背骨・骨盤の歪みや姿勢の分析を細かくチェックします。

「どこがどう歪んでいるのか」「どの筋肉に負担がかかっているのか」を可視化することで、より的確な施術プランをご提案できます。

② 骨格矯正 × 筋肉調整 × 自律神経へアプローチ

痛みが出ている筋肉だけにアプローチするのではなく、

✅骨格(背骨・骨盤)の矯正

✅筋肉バランスの調整

✅自律神経の調整

これらを同時に行うことで、より根本的で持続的な改善を目指します。

③ 痛みのない安全な施術

背中の痛みが強い方や、慢性的に筋肉が緊張している方にも対応できるよう、痛みのない安全な施術を行っています。

ボキボキ音を鳴らすような矯正は行わず、患者様の身体に負担をかけない方法で行いますので整体が初めての方でも安心して受けていただけます。

背中の痛みのアフターケアについて

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みのアフターケアについて

施術だけでなく、日常生活でのクセを正すことも重要です。まつお鍼灸整骨院では、以下のようなアフターケアを行っています。

◆自宅でできる背中ケアストレッチ・体操指導

簡単にできるストレッチやエクササイズをお伝えし、痛みの再発防止や姿勢改善をサポートします。

◆デスクワークや家事時の姿勢指導

・座り方、立ち方の見直し

・デスクやイスの高さ調整アドバイス

・家事中の身体の使い方の工夫 など

**「背中に負担をかけない日常動作」**のアドバイスを行います。

◆睡眠環境・枕・マットレスのアドバイス

背中の痛みを悪化させないために、寝具選びや睡眠姿勢についてもアドバイスしています。

院長からのメッセージ

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの方へ院長メッセージ

背中の痛みは、日々の生活の中で「仕方ないもの」と我慢している方も少なくありません。
しかし、痛みには必ず原因があります。

✅年齢だから仕方ない

✅仕事で疲れているから当然

そんなふうに諦めてしまう必要はありません。我慢を続けることで、さらに背中の痛みが慢性化し、肩や腰、首など他の部位にも悪影響が広がってしまうこともあるのです。

背中の痛みは、骨格のゆがみや筋肉バランスの乱れ、自律神経の不調など、身体の深い部分に潜んだ問題を整えることで、根本から改善できるケースが非常に多いのが特徴です。

まつお鍼灸整骨院では、単なる「その場しのぎ」の施術ではなく、徹底した姿勢評価・レントゲン連携による原因特定・生活指導まで、トータルでサポートしています。

「もう歳だから…」

「この痛みとは一生付き合うしかない…」

そう思っているあなた、どうぞお気軽にご相談ください。私たちが全力でサポートいたします。

ブログの記事一覧はこちら

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの施術3つのメリット

徹底したカウンセリングと検査

痛みの原因を突き詰めて、どの部分をどのように施術していけば良いかを徹底して分析し、お客様にはわかりやすく説明いたします。当院は、全国でも珍しいレントゲンを元に施術を行っています。レントゲン検査に基づいて背骨の歪みを改善するため、正確な施術を行うことができます。


全身を整える

身体の痛みや不調は『姿勢』が原因であると考えています。無理な姿勢を続けるで姿勢のバランスが乱れ、身体にいろんな悪影響を与えます。当院では痛い所だけでなく『姿勢』に重点を置き、独自の検査・施術法で、あなただけのオーダーメイドの施術を行っていきます。


完全予約制の為待ち時間はありません

まつお鍼灸整骨院では、お客様の貴重なお時間を大切にします。お一人おひとりと真剣に向き合い、最も適した施術を行うため完全予約制とさせていただいております。


背中の痛みの施術の流れ|茨木市 まつお鍼灸整骨院

初めて整骨院に来院する際、「どんな流れで施術を受けるのか」「痛みはあるのか」「本当に良くなるのか」など、不安や疑問をお持ちの方は多いはずです。

ここでは、背中の痛みの施術の流れを、初回の来院から施術終了まで分かりやすくご紹介します。

①予約

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの予約

まずはお電話、または当院の公式LINE・Web予約フォームからご予約ください。

✅完全予約制のため、待ち時間も少なくスムーズにご案内できます

✅初回は問診・検査・カウンセリングも含めて約60分程かかります

お身体のお悩みのご相談もお気軽にどうぞ

駐車場がごさいますので車で来られる方は予約時に車で来ることをお伝え下さい。

 

②初回カウンセリング・検査

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みのカウンセリング

初めてご来院いただいた際には、まず丁寧にお話を伺います。

✅どんなときに痛みが出るのか

✅どのような生活習慣か

✅病院や他の治療院での経過

その後、姿勢チェック・可動域検査・整形外科的テストなどを用いて、症状の根本的な原因を探ります。必要な方は後日、レントゲンを撮って頂きます

 

③結果説明

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの検査説明

検査の結果をもとに、現在の状態について詳しくご説明します。

✅どこが原因で痛みが出ているのか

✅神経がどこで圧迫されているか

✅骨格や筋肉、神経の状態

そして、「どのようにすれば良くなるのか?」を、患者様一人ひとりに合わせてご提案します。

不安や疑問が残らないよう、専門用語は使わず、わかりやすく丁寧な説明を心がけています。

 

④施術開始

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの開始施術

カウンセリングと検査では、背中の痛みの原因を的確に見極めるため、

✅姿勢や骨格の歪み

✅筋肉の緊張

✅神経圧迫の程度

などを細かくチェックします。その上で、痛みの出方や生活習慣なども踏まえて、お一人お一人に最適な施術内容をご提案いたします。納得いただいたうえで施術に入りますので、安心してご相談ください。

 

⑤施術後の説明

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの施術後の説明

施術後は、

✅施術による身体の変化

✅今後の施術計画(回数・頻度)

✅日常生活での注意点やセルフケア

などを、しっかりご説明いたします。

当院では「施術して終わり」ではなく、患者様が納得して通っていただけるよう信頼関係を大切にしています。

 

⑥お会計

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みの会計

最後にお会計と、次回のご予約をしていただき終了です。

✅各種クレジットカード、電子マネーも対応

✅予約の変更やキャンセルも柔軟に対応

症状の改善には継続的な施術が必要なケースが多いため、初回終了時に通院の目安もお伝えしています。

もし、施術について疑問に思った事や、症状に関してご不安に思う事などあればお気軽にご質問ください。

 

背中の痛みについてよくある質問|茨木市 まつお鍼灸整骨院

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みのよくある質問

Q. 背中の痛みは整体で良くなりますか?

はい、多くの方が当院の施術によって症状の改善を実感されています。背中の痛みの多くは、骨格のゆがみや筋肉バランスの乱れが根本原因です。これらを整えることで、痛みの軽減だけでなく、再発予防にもつながります。


Q. 整形外科では「異常なし」と言われたのですが施術は受けられますか?

もちろん可能です。レントゲンやMRIで「異常なし」と言われても、機能的な問題(骨格のゆがみ・筋緊張・自律神経の乱れ)で痛みが出ることが多いです。当院では、身体の使い方や動き方を細かくチェックして施術方針を立てます。


Q. 痛みが強いのですが施術は大丈夫ですか?

ご安心ください。痛みの強さに応じて、負担のかからない施術を行います。状態に合わせて無理のない範囲で施術を進めていきますので、どんな方でも安心して受けていただけます。


Q. どのくらいのペースで通う必要がありますか?

症状や生活環境により異なりますが、最初は週1回を目安に施術を進めます。痛みの軽減とともに徐々に間隔をあけ、最終的にはご自身で良い状態をキープできるようサポートしていきます。初回カウンセリング時に、わかりやすく通院計画をご説明いたします。


Q. 高齢でも施術を受けられますか?

はい、年齢に関係なく施術可能です。当院では、高齢の方でも無理なく受けられる、痛みのない安全な施術を行っています。姿勢改善や転倒予防にもつながるため、ご年配の方でも大丈夫です。


Q. 背中の痛みと姿勢の悪さは関係ありますか?

関係あります。猫背・巻き肩・ストレートネックなどの姿勢不良により、背中に負担が集中し、筋肉や関節の動きが制限されやすくなります。施術では、痛みを取るだけでなく、正しい姿勢づくりまでサポートします。


Q. 背中の張りと内臓の不調は関係していますか?

はい、関連している場合があります。内臓の疲労や機能低下により、反射的に背中の筋肉が緊張することがあります。特に胃腸や肝臓、腎臓の負担が背中の不快感として現れることもあるため、全身のバランスを見ながらアプローチしていきます。


Q. ぎっくり背中(急性の背中の痛み)にも対応できますか?

対応可能です。ぎっくり背中は、突然筋肉や関節に負荷がかかって起こる急性の症状です。当院では、急性期の炎症や痛みを悪化させないように施術を行い、早期回復をサポートします。ご来院時に無理な施術は絶対に行いませんのでご安心ください。


Q. 日常生活で気をつけることも教えてもらえますか?

はい、しっかりとアフターケアまで行っています。施術だけでなく、普段の姿勢・歩き方・座り方の改善アドバイスも行います。再発予防までトータルでサポートしていくのが当院の特徴です。

 

執筆者:松尾洋信

資格:柔道整復師 鍼灸師 カイロプラクター

経歴:明治東洋医学院専門学校 行岡整復専門学校

茨木市出身。施術家歴25年。学生時代は野球に打ち込み、大学卒業後に治療家の道へ。

柔道整復師・鍼灸師の国家資格を取得し、さらにカイロプラクターとしての技術も学ぶ。

整形外科・整骨院・鍼灸院・社会人野球チームのトレーナー活動など、さまざまな臨床現場で経験を積んだ後、2010年に「まつお鍼灸整骨院」を開業。

現在は、レントゲンに基づいた独自の骨格矯正により、首の痛みやストレートネック、頭痛、頚椎症、頚椎ヘルニアなど首の施術を専門的に行っている。

茨木市を中心に、高槻市・吹田市・摂津市・箕面市など遠方からも多くの方が来院。

身体のお悩みがありましたら、『まつお鍼灸整骨院』にお気軽にご相談ください。

 

初回バランスチェック

アクセスについて

茨木市まつお鍼灸整骨院|背中の痛みのお喜びの声